ぎっくり腰
- 痛くて歩けない
- 物を持ち上げようとしたときにギクッとなった
- 真っすぐ立てない
- 痛くて座ってられない
- くしゃみをした瞬間強い痛みが走った
- 朝起きたらいきなり立てなくなった
- 洗顔が出来ない
ギックリ腰とは?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
当院には、ギックリ腰で苦しむ患者様が毎月たくさんいらっしゃいます。ギックリ腰は、皆さんご存知の通り、突然腰に激痛がはしることを指します。でも、このよく知られた「ギックリ腰」という名前は、実は正式な病名ではありません。医学的には「急性腰痛」と言います。
また、腰痛も発症から痛みが続いている期間によって、大きく3つに分類されます。
・急性腰痛 ‥4週間未満
・亜急性腰痛 ‥4週間以上3ヶ月未満
・慢性腰痛 ‥3ヶ月以上
ギックリ腰の発症のきっかけ
ギックリ腰の発症のきっかけは、人それぞれ様々です。
例えば‥
・物を持ち上げようとしたとき
・仕事で重労働をしたとき
・中腰の姿勢が続いたとき
・腰をひねる動きをしたとき
・くしゃみをしたとき
・顔を洗おうと前傾姿勢をとったとき
・目が覚めて布団から起き上がるとき
このようにシーンも動作も様々なので、一概には言えません。
それこそ、まったく思い当たることがなくても、いきなりなることもあるので、何がきっかけで起きるかは専門家でも分かりません。今までなったことがない人も、明日急にギックリ腰になる可能性もあります。
ギックリ腰の原因とは?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
そもそもギックリ腰は、体がどうなると起きるのでしょうか。
1.腰の関節や椎間板に急激な力がかかる
2.椎間板や腰を支える筋肉や腱、靱帯などが傷つく
ほとんどのケースは、この流れで起きています。
筋肉や腱、靭帯が傷つく理由
まず、最初のきっかけは筋肉を覆う筋膜です。
1. 筋膜の動きが悪くなる
2.覆っている筋肉もスムーズに動かせなくなる
3.無理に動かすことで腱や靭帯まで損傷する
筋肉だけでなく、腱や靭帯、血管なども同時に損傷することが多いので、ギックリ腰の痛みは激しくはっきりと出るのです。
ギックリ腰がある日突然起きるメカニズム
患者様にとってはある日突然と感じるかもしれませんが、実は体には日々酷使されてきた負担がずっと溜まっていたのです。
体の大黒柱である脊椎は、
・いくつもの関節
・関節の間にある椎間板
・靭帯
・腱
・筋肉
たくさんの部位によって、支えられています。
特別な動きをしなくても、歩いたり座ったりといった日常的な動作をするだけでも、実は日々体には負担がかかっています。
さらに
・悪い姿勢
・同じ体勢で居続けるなどの生活習慣
・骨盤や骨格のゆがみ
こんな風に腰に過度な負担を強いてきた結果、全身のバランスが大きく崩れてしまいます。
体が耐えきれず、思わず悲鳴をあげた合図がギックリ腰なのです。
ギックリ腰の症状|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
ほとんどのケースで痛みがあまりに強いので、普段通りに生活するのが難しくなります。
一度経験すると分かりますが、ギックリ腰の痛みは、まるで電気が走るような強く鋭い痛みです。
具体的には
・起き上がれない
・身体を前に倒せない
・立ち座りがつらい
・体勢を変えられない
・歩けない
・腰をかがめないので靴下や靴が履けず、足元に置いているものが取れない
・痛くて力が入らない
・足からお尻にかけてしびれを感じる
しびれを感じる場合、神経症状も併発している可能性があります。
他にも
・ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・悪性の腫瘍など
腰痛にも様々な原因が考えられ、恐い病気が隠れていることも‥。
・たかが腰痛
・放っておけばいつか治る
こんな風に侮らず、早めに病院で検査を受けましょう。
当院の施術|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
当院では、患者様お一人おひとりのお身体の状態をみて、段階別に治療法を変えております。
1.痛みが強いとき
・鍼灸治療をメインに
損傷部に過度な刺激や負担をかけないことが大切です。
2.痛みが治まってきたとき
・骨盤の矯正
・周囲の筋肉をマッサージ
・アイシング
骨盤矯正でお身体全体のバランスを整えることで、筋肉や靭帯などの緊張を左右バランス良くすることが期待できます。
そうすることで、損傷している箇所に過度な負担がかかりづらくなり、再発防止になります。
ご自宅で心がけていただきたいこと
・損傷してから2~3日以内
無理に動こうとせず、安静にしてください。
・損傷してから4日目以降
4日目以降は安静をやめ、動ける範囲内で少しずつ動くように意識してください。
4日目以降も安静にし過ぎると長引かせる原因になります。
当院の考えるケア
当院では、ギックリ腰を治すだけでなく、再発させない体づくりを目指しています。
健康な体づくりのために
・日常生活でのお身体の使い方もレクチャー
・姿勢の悪さの矯正
・生活習慣の改善へのアドバイス
せっかく治っても、悪い姿勢や間違った体の使い方をして再発させてしまっては、また激痛に苦しむことになります。
当院を選んでお越しいただいた患者様には、ぜひともギックリ腰の根本的な原因まで改善させてほしい!という思いで日々治療にあたっております。
・今現在ギックリ腰でお悩みの方
・過去にギックリ腰を経験して再発防止をしたい方
・ギックリ腰予防に努めたい方
ギックリ腰にならない健康な体づくりなら、当院にお任せください。
気になることがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
あい整骨院 患者様の声
K・S様 56歳 主婦 膝の痛み
阿部将也様 25歳 銀行員 膝の痛み
N・K様 24歳 接客業 足の痛み
M・I様 44歳 介護士 手首の痛み
右手首を骨折。ギブス固定は取れたものの、リハビリは生活しながらと言われ、すぐに駆け込みました。
親切丁寧な問診、痛みや違和感などをその都度細かくチェックして施術してくれる為、安心して相談できることや、どう動かした方が良いかなども分かりやすくアドバイス・サポートしてくださいました。
そのお陰で拘縮と激痛で全く動かせなかった手首や指が滑らかに動かせるまで回復し、不安だった気持ちも解消。支障なく仕事復帰することができました。
手首だけでなく、庇って痛む身体のメンテナンスも行ってもらえる為、今でも安心して通い続けています。
アットホームな雰囲気と爽やかな笑顔で迎えてくれるスタッフの皆さんにいつも元気パワーをもらっています。
※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
山岸亜沙美様 32歳 パート 産後骨盤矯正
人生で初めて整骨院に通わせていただいて、最初はどのような事をするのかとても不安でした。
妊婦なので、たぶん普通の治療とは違うので行けるのかな…というイメージがありました。
あい整骨院に通う前は3ヶ所の整骨院に妊婦だと…と断られてしまいました。
丁寧な対応と、とても元気で笑顔にしてくれる挨拶が印象的な整骨院です。
娘共々お世話になっており、ご迷惑もおかけしてますが、嫌な素振り1つも見せずに良くしてくれています。
こんな整骨院だったら行くのも楽しみになるような場所です。
施術もとても気持ちよくて、1ヶ月通い始めて、首・肩・腰・手首・足など、色々な所を押してもらって、とても体が軽くなりました。
特に肩甲骨付近が動かしやすくなりました。
これからもご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
お問い合わせ
【腰・膝・足】