女性の更年期障害
- 顔がほてったり、暑くないのに汗をかく
- 身体が疲れやすい、だるい
- 朝目覚めると、寝汗でパジャマが濡れている。
- 肩こりや関節痛がある。
- めまい、耳鳴りが頻繁に起こる。
- なかなか眠れない
- イライラする、怒りやすい
更年期障害とは?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
女性の更年期は、閉経の前後5年、合計10年間の期間を指します。個人差はありますが、閉経の時期は大体50歳といわれています。50歳で閉経するとした場合、45歳~55歳が更年期にあたります。
「閉経」とは、医学上は「1年以上月経がない」と診断されます。
年齢を重ねると、卵巣の機能が次第に低下していきます。卵巣からは月経などの周期をつかさどる女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)が分泌されています。卵巣の機能が低下することで、女性ホルモンの分泌量も低下します。更年期障害に主に関わるホルモンは、女性ホルモンのなかでもエストロゲンです。エストロゲンの減少により、体に様々な変化が見られるようになります。
この変化による症状を更年期症状と言い、その症状が日常生活まで影響した場合に更年期障害と呼ばれます。
ただし更年期障害の原因となる要素としては、エストロゲンの分泌低下だけでなく、
・仕事
・家庭環境
・加齢
・性格
なども関係します。
そのため、発症の有無、体への影響の大小は個人差が大きくあります。
また、あまり知られてはいませんが、男性にも更年期障害が発症することがあります。
男性の場合は、精巣から分泌されているテストステロンというホルモンの分泌低下によって、症状が現れます。ただし男性の場合は、テストステロンの分泌が10~20代でピークを迎えて以降、緩やかに低下していきます。急激な変化を実感することが少ないため、老化現象の一部と捉えられ、更年期障害であると認識されない場合も多くあります。
更年期障害の原因|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
歳を重ねると、卵巣機能の低下がみられます。
卵巣からはエストロゲンというホルモンが分泌されており、
・生殖器や泌尿器の働きを保つ
・肌のターンオーバーを助ける
・血管の状態を保つ
・骨を丈夫に保つ
・糖、脂質の代謝促進
・悪玉コレステロールを減らす
・肌・髪の潤いやハリを維持
・精神の安定
などの役割を持つため、分泌量の低下は女性の身体に様々な影響を与えます。エストロゲンの分泌は20~30代半ばにピークを迎え、40代半ばから50代半ばにかけて揺らぎを生じさせながら急激に減少します。
エストロゲンは脳の視床下部からの指令によって分泌されます。
視床下部はさまざまなホルモンの分泌をコントロールしている他、
・体温調節
・呼吸
・消化機能の調節
・精神活動
などの自律神経活動のコントロールも行っています。
更年期を迎え、卵巣の機能が低下すると、視床下部が指令を出しても、ホルモンが十分に分泌されなくなります。その結果、指令通りにいかないことで脳がパニックを起こし、通常の何倍もの指令を出すようになります。脳がパニックを起こすことで視床下部でコントロールされている、自律神経活動も乱れることになります。
ホルモンバランスの乱れのほかにも、更年期障害の発症には性格や環境のストレスなども影響します。
〈性格〉
・真面目
・頑張り屋さん
・完璧主義
・神経質
〈環境のストレス〉
・仕事
・子育て
・親の介護
・子供の巣立ち
これらの要素が重なることで、発症しやすかったり、症状が重くなったりします。
更年期障害の症状とは|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
更年期障害の症状として、自律神経失調症に似た症状が現れます。
代表的な症状としては「ホットフラッシュ」と呼ばれる、ほてりやのぼせなどがあります。
《血管運動症状》
・顔のほてり
・発汗
・頭痛
・肩こり
・のぼせ
・動悸 など
《身体的症状》
・腰痛
・関節痛
・冷え
・疲れやすさ
・しびれ
・月経異常
・尿失禁
・性交痛
・湿疹 など
《精神的症状》
・不眠
・イライラ
・意欲低下
・気分の落ち込み
・吐き気 など
更年期障害の初期症状としては、
・月経サイクルが乱れ
・ほてり
・のぼせ
・疲れやすさ
などがあります。
日常生活で経験しやすい症状が多いため、更年期障害の発症に気づかない場合もあります。また、精神的症状は、自分の体を思い通りにコントロールできないストレスによって悪化する場合もあります。早めの対処がとても重要です。
少しでも当てはまる際は早めに受診しましょう。
更年期障害の施術方針|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
更年期症状や更年期障害は、女性の生活に大きく影響を与えます。
更年期と呼ばれるステージは、人生100年と言われている昨今では、ちょうど人生の折り返し地点です。この時期に自身の身体を大切にできるかどうかが、この先のライフステージに非常に重要になります。
更年期障害の治療には、一般的に生活習慣の改善や、ホルモン補充療法や漢方薬、抗うつ薬などの薬物療法が行われます。
西多摩郡瑞穂町あい整骨院では、更年期障害による自律神経の乱れに対してアプローチを行います。更年期障害は、機能が低下した卵巣に対して過度に脳が命令を送り続け、パニックを起こし、他の命令に影響している状態です。特に、自律神経活動に影響を及ぼしています。
自律神経は、交感神経と副交感神経の2つに分けられ、それぞれどちらが優位になるかで、血液の流れ・内臓の働き・休養などをコントロールしています。脳から脊柱を通り、各臓器などに活動命令を送っています。しかし、自律神経はストレスやホルモンバランスの乱れによりバランスを崩しやすい神経です。
電気施術や徒手施術によって、乱れた自律神経や凝り固まった筋肉に対して施術を行なうことで、身体がリラックスし、自身のもつ調整力で乱れを整えていくことができます。また、徒手施術にはストレスを緩和させる効果も期待でき、不眠や筋肉の緊張の緩和、血流の改善に繋がります。さらに、身体がリラックスできると自律神経の1つの副交感神経が優位になるので、消化器系の動きの促進や血圧の下降などにも繋がります。
その他にも、西多摩郡瑞穂町あい整骨院には、エスカレストという微弱な電気が流れるイスがあり、自律神経の乱れにアプローチすることができます。
更年期障害は、日によって症状が変化します。
西多摩郡瑞穂町あい整骨院では、カウンセリングを丁寧に行い、症状や生活に合わせた施術プランを作成します。どんなことでもご相談ください。
少しでも、更年期障害の症状でお困りの際は、西多摩郡瑞穂町あい整骨院にご相談ください。
あい整骨院 患者様の声
H・M様
お問い合わせ
【腰・膝・足】