TFCC
- 手首を小指側に動かすと痛みがある
- 床などに手を着いたときに痛みがある
- ドアノブを回したり、タオルを絞るときに手首に痛みがある
- ゴルフのスイング、ラケット競技、野球のバッティング時に痛みがある
- 荷物を持ち上げたときに手首に痛みがある
TFCC損傷とは?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
TFCCとは、三角繊維軟骨複合体 ”Triangular Fibro Cartilage Complex”の略です。
TFCCは、手首の小指側にあり、肘から手首までの骨である橈骨(とうこつ)と尺骨(しゃっこつ)の間を結ぶ腱や靭帯、軟骨などの軟部組織構造を指します。
TFCCは手首の動きにとても重要で、この構造があることで、
・手首の背屈(手の甲側に曲げる)
・掌屈(掌側に曲げる)
・撓屈(親指側に曲げる)
・尺屈(小指側に曲げる) という動きができます。
TFCC損傷を起こす事例として、転倒した際に地面などに手をついてしまって起こる外傷性のものと、スポーツや業務などの繰り返し動作によって、負担がかかり続けた結果損傷するものがあります。
TFCC損傷の原因は?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
TFCCの原因としては外傷や加齢、オーバーユース(使い過ぎ)の大きく分けて3つです。
1.外傷
転倒した際に手をついたり、手首をぶつけたりした場合に発症します。
2.手首への負担・オーバーユース
ゴルフやテニス、野球、バドミントンなど手首を捻ることが多いスポーツ選手に発症することが多いです。
また、スポーツ以外に手首をよく使ったり、重たいものを持つ仕事や家事、育児によって発症することもあります。
3加齢
加齢に伴う関節内部の組織の変形で発症することがあります。
また上記のほか、手首付近の骨折や関節リウマチ、痛風の発症がTFCC損傷のリスクを向上させると言われています。
さらに、橈骨と尺骨の長さが違う事で起こる「尺骨突き上げ症候群」の合併症としても発症しやすいです。
TFCC損傷の症状は?|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
主な症状としては、手首を使った時に小指側に鋭い痛みや不安定感があり、患部を押すと痛みが出ます。
手首を動かすことで痛みが出る例として、
・手首を小指側に曲げる
・タオルを絞る
・包丁を握る
・フライパンを持つ
・ドアノブを回す
といった動きが挙げられます。
炎症が悪化すると安静時でも痛みが出たり、手首が腫れて可動域制限がかかることもあります。
TFCC損傷の施術方針|西多摩地区(瑞穂町・武蔵村山市・羽村市・福生市・青梅市)あい整骨院
西多摩郡瑞穂町あい整骨院では、痛みの原因がTFCC損傷じゃそうでないかを判別するために、ストレステスト法を行います。手首を伸長・圧迫・回旋(捻る)といった動作をさせることで、ストレスを加え、痛みを感じるか感じないかで評価します。
【TFCC近位部ストレステスト】
前腕を他動的に内側と外側に捻ることで、TFCC(手首の小指側)付近に回旋(捻る)ストレスを加えます。手首の小指側に痛みが出れば陽性とし、痛みが出なければ陰性となります。
【TFCC遠位部ストレステスト】
他動的に手首を背屈(手の甲に曲げる)と掌屈(掌のほうに曲げる)、撓屈(親指側に曲げる)と尺屈(小指側に曲げんる)することで、TFCC付近に伸長・圧迫ストレスを加えます。痛みが出れば陽性とし、痛みが出なければ陰性となります。
また、手首の痛みはTFCC損傷だけではなく、尺側手根伸筋腱腱鞘炎やドゥケルバン病などの可能性もあるため、鑑別するためのテスト法も行います。
西多摩郡瑞穂町あい整骨院では、TFCC損傷の状態によって、施術プランを立てます。また、TFCCの多くはお仕事や趣味、生活の変化など日常生活に症状を引き起こした原因があることが多いため、問診を丁寧に行い、原因を特定していきます。
まず手首の状態を確認させていただき、炎症症状が強い場合には、アイシングや抗炎症作用のある湿布などを用いて炎症を抑える施術を行います。
また、手首は日常生活でよく使う部位なので、安静を保つことが困難です。そのため、手首に付く周りの筋肉などに刺激を入れ、患部の負担を減らす施術を行います。
炎症症状が落ちつくと、手首付近の動かしにくさが出てくるため、筋肉の緊張を緩和する施術を行います。先に行ったストレステストの結果をもとに刺激を入れる筋肉を精査します。
TFCC損傷は、手首の小指側の圧迫度合いによっても状態が変化します。そのため、手首を牽引しながら、関節を広げ、動かしながら筋肉に刺激を入れます。関節が広がることで、手首が動かしやすくなったり、痛みの緩和が期待できます。
西多摩郡瑞穂町あい整骨院では、患部の状態が改善してからでも、痛みを再発させないために、身体全体のバランスをみながら施術を行います。
外傷性ではなく、オーバーユースや手首が過負荷になることによって、TFCC損傷になった場合、身体の使い方に根本の原因がある可能性が高いと考えられます。
身体の使い方やバランスを正しくすることで、痛みの再発防止だけではなく、競技パフォーマンスの向上や他の怪我の予防にも繋がります。
手首の痛みや、気になる症状などお気軽に西多摩郡瑞穂町あい整骨院にご相談ください。
あい整骨院 患者様の声
H・M様
お問い合わせ
【腰・膝・足】